Fulfill
the
needs
of
the
Community
を通じて、
社会の必要を満たしたい
News & Topics
-

桜十字八代リハビリテーション病院 副院長:小島淳医師の連載が「MEDICAL TRIBUNE」にてスタートしました
医療メディア「MEDICAL TRIBUNE」で人気の専門医連載「ドクターズアイ」に、桜十字八代リハビリテーション病院 副院長で、熊本大学客員教授の小島淳医師が新たに執筆陣として加わりました。循環器...
-

ウェルビーイングを体現する新拠点「六本木ヒルズ桜十字クリニック」2026年3月誕生
「人生100年時代の生きるを満たす。」都心集積の取り組みを加速し、健診を「未来の活力を再確認する体験」に変える 「幸せの最前線」を東京へ創業20周年を迎えた桜十字グループの挑戦 ...
-

【PRESS RELEASE】PM2.5の構成成分であるブラックカーボンが急性心筋梗塞のリスクを高める可能性
~ 全国7都道府県・4万件超を対象とした疫学研究の成果 ~ 桜十字グループ、東邦大学、国立環境研究所、熊本大学、日本循環器学会の合同研究チームは、日本循環器学会が保有する大規模臨床デー...
-

メディア掲載のお知らせ(@DIME)
2025年8月20日・21日にかけて、@DIMEにて、桜十字グループCMO那須一欽によるインタビューが全2回にわたって掲載されました。創業20年で売上20倍の成長を支える「ウェルビーイング経営」の思...
-

トヨタ自動車 × 桜十字病院 共同研究報告会を実施しました
2025年5月26日(月)、桜十字病院はトヨタ自動車と共同で実施してきた研究の成果を報告する会を開催しました。本研究は、高齢化社会における安全な運転継続の支援を目指したもので、2024年6月から20...
-

元看護部特別顧問:紙屋克子先生が「第50回 フローレンス・ナイチンゲール記章」を受章されました
桜十字病院の元看護部特別顧問・紙屋克子先生が、世界の看護職の中でも極めて顕著な功績を残された方に贈られる「第50回 フローレンス・ナイチンゲール記章」を受章されました。 ...
-

「りすのこ壁画アートプロジェクト」始動!
医療・介護・予防医療を軸にウェルビーイング・フロンティアを目指す桜十字グループがJR九州グループと共同開発した「りすのこスクエア」では、地域と共に新しい街づくりを目指し、賑わいの拠点として様々な取り...
-

桜十字グループSNSを開設しました
2025年7月1日、桜十字グループは創立20周年を迎えます。この節目にあたり、情報発信のさらなる充実を図るべく、公式SNSを開設いたしました。 医療・介護・予防医療といったヘルスケア領域など、...
-

株式会社ハピネスコーポレーションと資本業務提携を締結
DXの力でウェルビーイングな未来を共に創る 2025年4月23日(水)より、株式会社ハピネスコーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役CEO: 木元 修二、以下ハピネスコーポレーション社)...